マニアックな見分け方 第二弾

とある飼育員のイワトビペンギンのマニアックな見分け方 第2弾です。

前回は
・ペンギンの居る場所
・体の横の白黒ライン(模様)の違い
とお伝えしました。
過去ブログ⇒マニアックな見分け方


今回は『顔』の違いです。

お客様には「みんな同じ顔に見える」と言われることが多いので、分かりやすい比較画像を作ってみました。


オスのペンギンたち

iwatobi_miwakekata_osu.jpg



メスのペンギンたち

iwatobi_miwakekata_mesu.jpg

こうやって並べて意識して見ると、微妙に違うのがお解かり頂けるかと思います。
黄色い飾り羽の生え際の太さや長さや角度、丸目と吊り目、嘴の形や濃淡など...どこがどう違うと具体的な言葉に表すのはとても難しいのですが、とにかく色々と違うのです。

皆さんも「家族の顔の違いを説明して」と言われたら、違いがありすぎて困りますよね。
個人的にはそんな感覚だと思っています。違うものは違うのです。

今回ご紹介したイワトビペンギンやジェンツーペンギンは顔の違いが分かりやすいです。
アデリーペンギンとオウサマペンギンは顔が似ていて見分けづらいです。
が、毎日見ているとなんとなく分かるようになってきた気がします。
この調子でペンギンたちの観察を続けていきたいと思います。

最後にクイズです。
これはオスのペンギンの誰でしょうか?

iwatobi_miwakekata_1.JPG

わかった方は凄い!その観察力は飼育員並かも?!

今までと違う着眼点で観察するのはきっと楽しいと思います。
ぜひ実際に観察しにお越しください♪


※答えはオスの写真の左上です

この記事もおすすめ!