エトピリカ速報!
- 2019.07.10
- 海獣チームの日記
6月21日にエトピリカの「ところ」が産卵しました!
エトピリカは一度の産卵で1卵しか産みません。
その卵を現在は「ところ × おこっぺ」ペアが交代で抱卵しています。
エトピリカたちは昨年の6月に海遊館にやってきました。
海遊館で丸1年暮らし、初めての繁殖期を迎えました。
エトピリカ飼育の経験が浅く、分からないことや不安要素も沢山・・・
6月に入った頃から求愛・交尾行動が確認され始め、中旬にはところ(♀)の体重が増え始め、そろそろ産むのでは?!とドキドキする日々。
ところの体重が860g~870gと続いた日の翌日、朝に体重を計ると一気に100gも減り、おこっぺ(♂)が巣から出てこなくなりました。
これはもしや!!ということで巣を覗いてみると、いつもならすぐに逃げていくのにお腹の下で明らかに何かを守っているおこっぺがいました。
その日はそっとして、翌22日に卵をはっきり確認することが出来ました!
そして7日目に検卵(発生しているかの確認)を行ないました。
その結果、血管と胚が確認できました~!
まだ喜ぶのは早いですが、孵化を楽しみに見守っていきます。
通路から巣の中は見えませんが、温かく見守っていただければ幸いです。
(ちなみに巣は3箇所あるうちの中央の巣です。)
- カテゴリー
- 月別アーカイブ