海遊館日記

アイドルの寝顔

  • 2012.03.27
  • 海獣担当
  • 飼育担当
みなさん!
海遊館のアイドルといえば!?????

そう!海遊館のCMでおなじみの...
 
 ラッコのエレンちゃーん♥

今日は特別に、アイドル★エレンちゃんの寝顔をお届けします。

eren1.JPG

前あしでお祈りポーズ★
かわいいでしょ!?


でも、海遊館にはもう1頭、ラッコのアイドルがいます!

そう!
 
 パタです♥

パタの寝顔もついでに?お届け。 

patanegao.JPG


かわいい...!!!!!
ラッコは寝てる姿がピカ一かわいいんですっ!!!!!

夜の海遊館にお越しの際は、ラッコの寝顔に注目です☆
 
ちなみにテレビCMはコチラ!

かわいいゴマフアザラシになりました。

  • 2012.03.26
  • 海獣担当
  • 飼育担当
3月1日にまれた、ゴマフアザラシの赤ちゃん。
毎日いっぱいミルクを飲んで、すくすく成長しています。

約10㎏で生まれた体重も約15㎏になりました。

生後約3週間でクリーム色の毛が抜け始めて、
すっかりゴマフ模様になりました!
_DSC2656_s.jpg
アザラシは成長が早いんですよね。
本音を言うと、もう少しの間クリーム色の毛で覆われていて欲しいんですが(笑)

それでも、まだまだ可愛いさ120%です!
僕にとってはアイドルです(笑)
_DSC2688_s.jpg
いっぱい飲んで、もっと大きくなれよ!!

「ゴマフアザラシの赤ちゃん成長Diary」略して「ゴマフDiary」はじめました

  • 2012.03.23
  • 海獣担当
  • 飼育担当
2012年3月1日に生まれた「ゴマフアザラシ」の赤ちゃん。

今回は、私たち飼育係員が親代わりになって育てています。
お母さんの「ダイヤ」は、初めての出産だったためか上手くお乳を飲ませる事が出来なかったのです。

赤ちゃんアザラシは、生まれて数時間後には、おっぱいを探して必死で吸おうと頑張っていました。
その姿を見て、「この命は守らなければいけない!」とい強く思い、人工保育に踏み切りました。
私にとってアザラシの人工保育は初めての経験だったため、正直不安いっぱいでのスタートでした。

写真は、生まれてすぐの「ダイヤ」と赤ちゃん。
「モンタレー湾」水槽の奥のほう、観覧通路からは陰になって見えない場所で出産しました。
_MG_0372.JPG

「ちゃんと立派に育てるからね。」とダイヤに誓いました。

daiko2.JPG
さあ、まずはミルクを飲ませないといけません。

人間の赤ちゃんのように、すぐ哺乳瓶で飲んでくれればよいのですが、そう簡単にはいきませんでした。
ある時、赤ちゃんがおっぱいを探して、カッパをチュッチュと吸ったのです。
※カッパ・・・写真青緑色の作業時に着用しているもの

そこへすかさずミルクを垂らしたところ、なんと赤ちゃんがミルクを少し飲みました!
daiko4.JPG

そこからは試行錯誤を繰り返し、今では哺乳瓶からちゃんとミルクを飲めるようになりました!

この様子は、次回の「ゴマフDairy」で紹介します。

ほっこりショット

  • 2012.03.22
  • 海獣担当
  • 飼育担当
私たち飼育係員の部屋には、常に生き物たちが観察できるように、3台のテレビモニターが設置されています。
先日ブログでお知らせした、ゴマフアザラシの赤ちゃんも、モニターで観察しています。

20120322ishikawa1.JPG
お昼ごはんをすませ、早めに係員室にあがって赤ちゃんを見ていました。
頭ぼりぼりしてます。

20120322ishikawa2.JPG
えびぞり!!(ちょっと映像が悪いです...)

最後はほっこりショット。
最近、アシカ・アザラシの担当になった男性社員。それまでは、魚類の担当でした。

アシカ・アザラシの担当になって、間もなく赤ちゃんが生まれました。
赤ちゃんのことがかわいすぎて、毎日、親バカぶりを発揮してます。

20120322ishikawa3.JPG
隠し撮りしちゃいました(^^)!

新しい命が誕生しました!

  • 2012.03.19
  • 海獣担当
  • 飼育担当
先日、海遊館に新しい仲間が加わりました。
daiyako0.JPG
ゴマフアザラシの赤ちゃんです(^◎^)

以前から「モンタレー湾」水槽で妊娠していたゴマフアザラシの「ダイヤ」が、3月1日の午後1時35分頃に無事に出産しました。

産まれた時の体重は約10kg、性別は女の子でとても元気な赤ちゃんです。

しかし、今回がダイヤにとって初めての出産・子育てだったためか、上手くおっぱいを飲ませることが出来ず、飼育係が親代わりとなって育てることになりました。

現在はバックヤードでミルクをお腹いっぱい飲んで、スクスクと成長しています。daiyako1.JPG
早く大きくなって、元気な姿を見てもらえる日が待ち遠しいです!
 
明日(3/20)から、「モンタレー湾」水槽7階部分の観覧通路で、事前に撮影した赤ちゃんの人工保育の様子をモニターでご覧いただけます。

ごはんの時間

  • 2012.03.18
  • 魚類担当
  • 飼育担当
1月2日にうまれたコツメカワウソの赤ちゃんたち。
3月16日まで時間を限定して、お客様にも見ていただくことができました。
寝ている時も、動いている時も、食べている時も、どんな時でもキュートな赤ちゃんたちに目を奪われた方も多いのでは?
うまれた時には体重が約70g程度しかなかったのに、現在では約500gにまで成長しました。

こちらは1日2回行う離乳食の風景。気合十分、戦闘態勢です(笑)
「さ~、今日もいっぱい食べるぞー」
P1020595.JPGのサムネイル画像「お姉さん、写真ばっかり撮ってないで、早くご飯ちょうだいよー」
P1020600.JPG失礼しました。
かわいいもんで、ついつい写真に夢中になってました。

赤ちゃんたち、今日は約20gずつくらい離乳食を食べてくれました。
明日はもっと食べてくれるかな??

本日の授業?!

  • 2012.03.17
  • 魚類担当
  • 飼育担当

ぱしゃぱしゃ ぴゃ-ぴゃ-

何事かと思いコツメカワウソのお部屋を覗くと。。

なんとツバキお母さんの水泳訓練が始まっておりました!!!
と言ってもまだまだ水遊びのレベルですけどね。

DSC_0182.JPG

水のはられたプールにこどもたちが入れられます。
2頭、そしてまさに3頭目投入(写真右上)!!笑

でもねやっぱり授業におさぼりはつきもの。

『え~い、さぼっちゃえ~』
(ツバキお母さんの目の前で脱走中。笑)

DSC_0188.JPG

このあとすぐに連れ戻されたのは、言うまでもありませんね(´▽`)

まって~。

  • 2012.03.16
  • 魚類担当
  • 飼育担当

3月16日までの期間限定でご覧いただいておりました、コツメカワウソのこどもたち。
日に日に成長しております。先日はおトイレの様子をお届けしましたが、
今日は行進です。

「まってまって~」ゾロゾロ。。。
DSC_0177.JPG

でもツバキお母さんが止まると。
ワラワラ。。列は乱れます(・・;)
DSC_0178.JPG

そしてまたまたいっちょまえに?!
かきかき

DSC_0175.JPG

この仔たちの成長が毎日楽しみな担当でした。

春の足音です。

  • 2012.03.13
  • 魚類担当
  • 飼育担当

暖かいかい日が多くなってきましたね~(´▽`)

落葉で少し寂しかった「日本の森」が、春に向かって賑やかになってきましたよ♪

とっても鮮やかな緑色の『アジサイ』の葉☆
DSC_0155.JPG

去年の夏は残念ながら花を咲かすことが出来なかったけど、今年は大きな花を咲かせてくれますように!!!

そしてこちらは『ハコネウツギ』。新芽がぷっくり膨らんできました♪

DSC_0161.JPG

ハコネウツギは、1月に植樹しました。どんな花を咲かせてくれるのか、とても楽しみです。


みなさんも、お出かけのさいには、春の足音を感じてみてください(#^.^#)

アシカニュースvol.31

  • 2012.03.09
  • 海獣担当
  • 飼育担当
約1か月ぶりの更新となってしまいました。すいません。
さて再デビューしたカリフォルニアアシカのコア君の近況をご報告します。
少し前の写真ですがこんな風にちゃんと係員の手から魚を食べています。
P1050150.JPG
ごはんの時間になると毎回誰よりも真っ先に扉の前でスタンバイしていて、やる気満々です。
最近はトレーニングもしていて握手やその場でぐるりと回転することができるようになりました!
今は伏せやバイバイなどを練習しているところです。
まだまだ大人のアシカたちのように上手くは出来ませんが、コア君(担当係員も・・)一生懸命がんばっているので、
見かけた際は応援よろしくお願いします。

P1050198.JPG

親子三頭なかよく寝ています。
(左から父:ルーク、息子:コア、母:スミレ)


いっちょまえ~

  • 2012.03.08
  • 魚類担当
  • 飼育担当
3月1日~16日まで、海遊館3Fの特設会場にて、コツメカワウソの赤ちゃんの時間限定展示を行なっています。
今回の赤ちゃんは1月2日に生まれたオス2、メス2頭、お母さんはツバキです。
ツバキは昨年のゴボウに続き、3度目の出産となります。

赤ちゃんは生まれた時の体重が約60gでしたが、生後2か月が過ぎ、500gまで成長しました。
現在は離乳食の練習中です。
離乳食はおとなと同じニジマスやワカサギなどをミンチにして、子猫用キャットフードよ粉ミルクを混ぜたもの。
まだお母さんのおっぱいも飲んでいるので、「固形物はいやー」となってましたが、少しずつ食べられるようになりました。

さて、食べたらでるもの。それはうんち。
お母さんのおっぱいだけを飲んでいる時は白いミルク状のうんちで、排泄する時は親がなめとってくれます。
でも、魚を食べ始めるとうんちは親と同じ形になるので、さすがにこれは自力でしなければなりません。
以前にカワウソのうんちポーズをブログでご紹介したのですが、しっぽをピンと上げ、むりむりと排泄します。

unchi.JPGほら、この通り、赤ちゃんもがんばってうんちしてます。
(お母さんは知らん顔でカメラにおさまってますけど。)
いっちょまえにしっぽをあげてふんばってます。
たまにうんちをぷらぷらさせたまま、お母さんのところに「ママ、でたよー」というコがいることはひみつにしとくね。



チュウゴクオオサンショウウオの大移動

  • 2012.03.06
  • 魚類担当
  • 飼育担当
2月の休館日、「日本の森」のサンショウウオ水槽の補修工事を行いました。

補修中はサンショウウオを予備水槽に収容し、工事が完了してから「日本の森」に移動しました。今回は、その移動のようすを紹介します。

まずは予備水槽にいるチュウゴクオオサンショウウオ(チュウちゃん)をよいしょとすくい上げ、ビニール製の容器にいれます。

そして、海遊館では「大五郎」と呼んでいる、車輪のついた移動容器に移します。

オオサンショウウオは、小さな容器で移動できますが、大きなチュウちゃんは女性ひとりでは持ち上がらないので2人がかり・・・。
idou1.JPG
idou2.JPG
 idou3.JPG
そして、体重を計ります。

測定はビニール製の容器に入れたままで行い、後で容器の重さを引きます。今回は約19kgでした。「日本の森」に展示して1か月、少し痩せた?運動量が増えたかな?
idou5.JPGそれから「大五郎」に載せてごろごろ通路を移動し、展示に到着~。
また、2人係でよいしょと水槽にいれます。
idou6.JPGぶくぶく...

idou7.JPG無事、再展示ができました。

チュウちゃん、補修後の居心地はどうですか?

イルカ通信~お口のチェックー!!編~

  • 2012.03.05
  • 海獣担当
  • 飼育担当

はい、ミューさん、お口あけて~!!


「あーーーーーん!」

120229ishikawa5.JPG

カマイルカの口の中って何本の歯があるかご存知ですか?

この鋭いとがった歯が120~140本生えているんです。

私たちの歯は乳歯から永久歯に生え換わりますが、イルカたちの歯は生まれて3ヵ月ごろに生え出したあとは、一生その歯で暮らします。

なので、ぶつかったりケンカしたりして歯が抜けちゃうと、生えてくることはないんです。


お口の様子をみてお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、全ての歯がとがっています。

これは、餌となる海の中で泳いでいるお魚たちを捕まえて逃がさないようにする為です。

そして、餌は丸飲みするので、餌をすりつぶすための臼歯は存在しないんです。


実際に咬まれると、すぐに切れてしまいます。

イルカが若ければ若いほど、歯がとがっているので、咬まれると痛いことになります。

口を開けてくれている、ミューは推定5歳のまだまだ若手のイルカなので、咬まれて痛い思いを何度か経験しました...

手の甲にはいまだにミューの歯型が残っています。

120229ishikawa6.JPG

もう口閉じていいよ~


イルカ通信~水中撮影してみました編~

  • 2012.03.04
  • 海獣担当
  • 飼育担当
さぁ、これはなぁんだ?
120229ishikawa1.JPG


わかるかなぁ?
120229ishikawa2.JPG

これはわかるよね?
120229ishikawa3.JPG


正解は、カマイルカたちでした!
120229ishikawa4.JPG
水中撮影をするとイルカたちが寄って来すぎて、写真がぶれます・・・

そして、水槽の内側の、普段は見えない部分もたくさん見えてしまいますね(汗・・・)

どアップ!!

  • 2012.03.03
  • 海獣担当
  • 飼育担当
今回はラッコ達の「どアップ」写真をお届けします。

まずは パタ!

pata.JPG

どう?かわいいでしょ!
パタはやんちゃでおてんばな性格ですが、とっても美人なラッコなんです!


お次は...  エレン!

eren1.JPG

近っ!!!!!!
アップ過ぎてピントが合いません!

もうちょっと引いて撮ると...

eren2.JPG

決めポーズのエレンがかわいく撮れました★



今年もこの季節がやってきました★

  • 2012.03.02
  • 海獣担当
  • 飼育担当
ペンギン好きの方は、この題名を見て気がついているかも知れません。

そうです!
海遊館のバックヤードで暮らす「イワトビペンギン」の繁殖準備が始まる季節到来なんです!

イワトビペンギンは気性が荒く、すぐケンカをするため仕切りを設置しています。
ぺンギンたちの行動に合して準備を行うため、毎年ちょっとづつ形が違うんですが・・・。

今年はこんな感じに仕上げてみました!
PC300068.JPG
この写真を見て・・・
あっ!去年と違う!!と思ったあなた!!!
超マニアの称号をプレゼントしちゃいます(笑)

今年のテーマは・・・
個室感の向上&巣材置き場の設置です。

PC300069.JPG
使い古したホースをリサイクルして、こんなサークルも作ってみました。

気に入ってくれたのか・・・
仕方なく使っているのか・・・
う~ん。どっちなんやろ~。

状況は後日ブログで報告しま~す!!
またチェックして下さいね。
sp