海遊館日記

ゴボウ メモリアルⅤ (コツメカワウソ成長記)

  • 2011.08.29
  • 魚類担当
  • 飼育担当

すっかり間があいてしまいましたが、ゴボウメモリアル「最終章」をおとどけしま~す☆

さてさて、7月13日からツバキと展示水槽でのびのび暮らしておりますゴボウは。。。。

DSC_8030.JPG

んぎゃっ!!!死んでる????
いやいや、爆睡中です。
何枚か写真を撮っていると。
DSC_8031.JPG
起きました。
完全に寝ぼけております。笑

しばらくすると、我に返ったように木の穴をのぞき~
DSC.JPG

落ち葉の茎で天に祈り~
DSC_8083.JPGと遊ぶのにお忙しいようです。

そうそう、水槽にはアユも一緒に暮らしており、最近はゴボウもアユを上手に獲れるようになったんです。おかげで、お腹がぽんぽこりん。

ゴボウのお腹が、これ以上ぷくぷくになりませんように、9月になったら、お兄ちゃんたちとバトンタッチする予定です。元気に大きくなってくれたゴボウ!次はバックヤードで、ダイエットよろしく!

~ゴボウメモリアル (完)~ 

読んでいただいて、ありがとうございましした。

これなーんだ?

  • 2011.08.28
  • 魚類担当
  • 飼育担当
突然ですが問題です。
こちらの水槽にはある生き物がいます。ヒントは魚です。
どこにかくれているか、わかりますか?
P8250128.JPG
ごま塩みたいなものは見えるけど・・・よくわからない!!

そう、そのごま塩みないなのが魚です。
P8250119.JPG
アップにするとこんな感じ。
これはセベラムという淡水魚の稚魚(赤ちゃん)です。
8月3日に「エクアドル熱帯雨林」水槽でふ化しました。
展示内では天敵も多いため、取り上げて今はバックヤードで飼育しています。
アルテミアという小さな小さなプランクトンをよく食べ、毎日ちょっとずつ成長しています。
P8250154.JPG
成長すると全長は15cm程度に達し、こんな模様が出てきます。
全員、元気に育ちますように~!

 

コツメカワウソのお作法

  • 2011.08.22
  • 魚類担当
  • 飼育担当

先日のカピバラさんたちに引き続き、おトイレのお話です。
現在、カワウソの便を採取しているのですが、カワウソたちには、カワウソ流のおトイレの作法があり、ねらいどおりの便を採るためには、そのお作法を見極めねばなりません。

①まず、くるくる回り (これは犬とかもそうですね)、位置を定めます。

P1010081.JPG

②そして、しっぽを高くかかげます。

P1010082.JPG

③で、まずはおしっこ、そして、排便、終わったら、におってみたり、手で触るコも...。

コツメカワウソは1頭が排便すると、次々とやってきてその上に排便します。最後のカワウソが群れのお父さんだったりすると、しっぽでぐちゃぐちゃっとかき回します。

そんなことされた日には、目標の個体の便が採れません。

目標のコの便がでたところで、次のコを制止し、ささっとスコップで採取しなくてはならないのです。
通常、この採便タイムは夕方の餌を食べた後、タイミングが合わなければ、誰のだかわからない便がぐちゃぐちゃにされているーーーということになります。

したがって、私は物陰に隠れながら、トイレのお作法がないかと伺い、毎日、ストーカー化しているのでありまsu.

今回の写真のモデルはイガくん。
「もう、見ないでよ。はずかしいなあー。」

あ~ごめん、ごめん。

P1010083.JPG









「日本の森」のカマちゃんをよろしく!

  • 2011.08.21
  • 魚類担当
  • 飼育担当

カマちゃんというと、海遊館では"カマイルカ"を思い浮かべる方も多いと思いますが、実は「日本の森」にもカマちゃんがいます。 PB280183.JPGこれは、カマツカという名前の魚で、口がびょーんとのびます。
いつも底にいて、砂を掘り掘り、もぐもぐして、砂の中の有機物などを食べています。
地方によっては、「スナフキ」「スナモグリ」とか、海にいるキスに似ていることから、「カワギス」などと呼ばれているようです。
P2010218.JPG
立派なひげもあるよ。

現在、「日本の森」のオオサンショウウオ水槽の横で暮らしています。
はじめて紹介する「日本の森」のカマちゃんをよろしく~。


トイレでくねくね

  • 2011.08.20
  • 魚類担当
  • 飼育担当

ごはん中の方は失礼します!読まない方がよいかもしれませんー!

「エクアドル熱帯雨林」水槽、カピバラコーナーの左側、擬木の下の盛り上がり。
ここは実は、カピバラたちのトイレです。
P6020756.JPGこの水槽を上から見ると、カピバラ1頭分よりひとまわり大きめの水たまりがあるのです。
これがカピバラのトイレ!うん〇がいっぱい。

PB120351.JPG
カピバラには、水の中で排便をする習性があります。カピたちのいる大きな水槽では、たくさんの魚を飼育しているため、そこで排便されると、水が汚れるので、わざわざ陸上に専用トイレをつくってあるのです。

とはいうものの、カピたち、時々は泳ぎながら、プリッと排便をしていることもあります。
まあたまには広いところでもしたいでしょうから、それは許しましょう。

しかし、最近は、このトイレで排便して、うん〇がたくさんあるにも関わらず、さらに中に入ってくねくね水あびするところを目撃しました。
体が濡れているからといって、水槽で泳いだわけじゃなく、トイレでくねくねしてたのね...。
トイレでくねくねをした後は、うん〇が床に落ちているので、すぐにわかります。

広い水槽で泳ごうよ、カピたち~。



「わんぱくファイブ!」は出番待ち~

  • 2011.08.19
  • 魚類担当
  • 飼育担当
「日本の森」のカワウソコーナーでは、ツバキとゴボウ親子が暮らしているのですが、「予備室、せまい~」「はやく広い所で遊びたい~」とうらめしがっているコたちがいます。

それは... P1010076.JPG

2009年生まれのゴボウの兄ちゃんズ(勝手に命名)4頭に2008年生まれのハチ(ゴボウの叔父)を加えた、「わんぱくファイブ!」です。(ハチは写真の一番下です)

この「ファイブたち」も、最近お年頃になってきて、ちょっとしたことでモメています。
いつも、あちらこちらで、誰かと誰かがとっくみあい。
そして、時々はゴボウの兄ちゃんズ VS ハチ = 4対1になってしまうので、"ハチ"は、もうすぐわんぱくファイブ卒業かなあ~と思ったりします。

しかし、夕方になって、寝袋であるドンゴロスを部屋に入れると、
P1010084.JPG
ハチはちゃんと輪の中に入っています。
この写真では右から2番目ですが、いつもはど真ん中にいます。
ちゃっかりしてるよね、ハチ。
これなら、まだ「わんぱくファイブ」は継続できるかな?
メンバーのダイエットも順調で、もうすぐ展示に戻る予定です。
皆さん待っててね。

パタの得意技 Part2

  • 2011.08.15
  • 海獣担当
  • 飼育担当

以前、ラッコのパタの得意技(口開け、握手)を紹介しましたが、
パタにはまだまだ得意技がありますのでご紹介します♪
まずは... touch1.JPG




「足タッチ!!」
touch2.JPG
右足で係員の足をタッチしているのがわかりますか???

よくよくみると、足の先には小さな爪が!
ひっかかれたら痛そうですね!

そしてもう一つ...
standing1.JPG
「スタンデング!!!」 =「立っち」
ラッコって意外と胴が長いんですね。

パタには、まだまだ得意技がありますよ~。
残りはまた後日☆

こんなに大きくなりました!

  • 2011.08.14
  • ペンギン成長記録
  • 飼育担当

2011年6月30日に、体重約240gで誕生したオウサマペンギンのヒナ(K-232)は順調に成長しています。
K-232は非常に成長が早く、すでに3㎏を超えました!
早くも餌のシシャモを一匹丸ごと食べるようになり、その量は一日に約1㎏です。

なので、ちょっと太り気味です・・・ 2011.8.11.JPG

※ぬいぐるみのようですが、ぬいぐるみではありません。

とても残念なお知らせですが、特別企画展示「かわいい!コレクション」で、K-232をご覧いただけるのも、8月16日(火)までとなりました。体が大きくなって、よく動くようになり、広いお部屋が必要になったからです。

このままどんどん大きくなれば、「南極大陸」水槽へデビューする日も近いかも!? しれません。その時まで、どうぞお楽しみに~。

 

 

 

うれしい!楽しい!争奪戦!

  • 2011.08.13
  • 海獣担当
  • 飼育担当
110810ishikawa3.JPG

はい、「タスマン海」水槽にイルカたち用のおもちゃを入れました!

まずは「ミュー」が、胸びれにひっかけてすい~っと泳いでいます。

楽しげ~♪

 

すると、他のおもちゃで遊んでいた「ルーシー」が、大好きなおもちゃを見て、この形相。

110810ishikawa4.JPG

「はっっっっ!!! あのおもちゃは!!!!! 」



110810ishikawa5.JPG

ルーシー:「ちょっと、ミュー、それあたしの!」

ミュー:「え、あたし遊んでんねんけど!! 」

ルーシー:「あたしのって言ったら、あたしのなの!!! 」

おもちゃの奪い合いは、このあともしばらく続きました。

アクア通信8月号

  • 2011.08.12
  • 海獣担当
  • 飼育担当

「アクア」の1歳のお誕生日からもう1ヵ月がすぎました。
今日も元気です。

110810ishikawa1.JPG

おすまし顔な「アクア」。
流し眼でちょっと色っぽく見えます(気のせいかも...)。


しばらく、追っかけっこや、あっちむいてホイして、アクリルガラス前で遊んでいたら、

「ぎゃはははははは」
110810ishikawa2.JPG
と聞こえてきそうな、こんなお顔を披露してくれました。。。

どこでそんな顔覚えてきたの!! 目が点になってしまいました。

なんか、おみやげ屋さんで売ってる、ノック式のボールペンで、イルカとか、おじさんとかが上の方に付いているボールペン知りません?
ノックして芯を出すときに
「ケラケラケラケラ」
と笑うボールペンです。それを思い出しちゃいました。

イルカも意外と面白い顔が出来るみたいです。

アシカニュースvol.12

  • 2011.08.11
  • 海獣担当
  • 飼育担当

前回のアシカニュースで「コア」くんが先輩の「マリン」ちゃんを慕っているお話をしました。

では、その様子を3コマ漫画風にご紹介しましょう。


~お昼寝修行の巻~


もちろん寝相は先輩「マリン」の真似をして(?)同じポーズ。

あしの位置や顔の向きまでそっくりです!


マリン:「これが昼寝のポーズやで。」

コア:「はい、先輩!後ろあしは丸めてこうですね。」

soine1.JPG


マリン:「こら!あしが伸びてるやないの。バシッ(つっこみ)」
コア:「す、すいません。ちょっと気を抜いてしまいました。」
soine2.JPG

マリン:「ごめん。子ども相手にちょっとむきになってしもたわ。ゆるして。チュッ♪」
コア:「気にしないでください!これからも仲良くしてくださいね。」
soine3.JPG

と、厳しくも優しい「マリン」先輩なのでした(笑)

アシカニュースvol.11

  • 2011.08.10
  • 海獣担当
  • 飼育担当
「みなさんお久しぶりです。ソラとマリンです。」
「最近は弟分のコアにすっかりアイドルの座を奪われてしまいました・・・。」
soramarin.JPG
・・・と、本人たちは言っているかどうかはわかりませんが、最近「コア」の話題ばかりだったので
お姉さんアシカの「ソラ」と「マリン」を紹介してみました。

赤ちゃんアシカ「コア」くんはお姉さんのアシカたちを慕っていて、後を追ってよくじゃれあっています。
そうそう、最近この浮き桟橋に自力で上がれるようになったんですよ!
こんな感じで、、、
koafurot.JPG
「マリン姉ちゃん待って!よいしょ。う~んもう少しっ。」

noboreta.JPG
「やったー!上がれたー!!」
あまりの嬉しさにテンションあがって前あしがブレブレです(笑)
そしてなぜか冷静にカメラ目線のマリンちゃん。

と、こんな感じで、できることが増えてきた、赤ちゃんアシカの「コア」くん。
毎日の成長が楽しみです~
 
 

ゴボウ メモリアルⅣ (コツメカワウソ成長記)

  • 2011.08.09
  • 魚類担当
  • 飼育担当

☆コツメカワウソの「ゴボウ」が産まれて2カ月程たったある日☆

お部屋をのぞくと、ゴボウがおもちゃで遊んでました。

DSC_4028.JPG

『コレ僕の!!』

ゴボウはひとりっこなので、遊び相手はおもちゃ、、、だけではありませんよ。 DSC_4031.JPG

『ていっ!!』 ふみっっ。(ツバキのシッポを踏んでます)

なかなかのやんちゃっぷりですね~。
ツバキや係員もゴボウにとってはおもちゃのようです。笑
でもやっぱり?!

ツバキはお母さんでした。
DSC_4017.JPG

『いやぁぁぁぁぁぁぁぁ』(引きずられるゴボウ)

連れて行かれた先には水が入ったプールが。
おぉ?!どうやら泳ぐ練習がはじまったようです。
ゴボウの必死な表情にご注目~☆笑

DSC_4020.JPG

端までたどり着いたら、ツバキがお尻をグイッと押し上げて手助け。

DSC_4022.JPG『うんしょっ!』 DSC_4023.JPG

『ほらほら頑張ってあがるのよ』

DSC_4024.JPG

あ゛。。。

DSC_4025.JPG

『あら?ちょっと強かったかしら??』

ツバキの表情に写真を撮りながら思わず笑ってしまいました。
カワウソも最初は泳げないんですよ。何事も練習あるのみです!

にしてもツバキはしっかりお母さんです。ちょっぴり感動しました。

~つづく~

アシカニュースvol.10

  • 2011.08.08
  • 海獣担当
  • 飼育担当

ひさしぶりで突然ですが、クイズです!
これは何でしょうか?

koa1.JPG

わかりましたか?
そう、このチョコがけ柿の種みたいなピョコっと出てるやつです。
正解は・・・

koa2.JPG

「コア」くんの耳でした!アシカには耳たぶがあるんです。
ちなみに「モンタレー湾」水槽で一緒に暮らしているアザラシには耳たぶはありません。

6月3日生まれの「コア」くん、ただ今、元気もりもりに成長中です。

みんなでHAPPY BIRTHDAY

  • 2011.08.07
  • 魚類担当
  • 飼育担当

8月7日は海遊館コツメカワウソ♂の最年長「ニッキ」じいちゃんの
お誕生日で~す。17歳になりました!!!

ん??そういえば先日ツバキ・イブキのバースデイを祝ったばかり。
と、カレンダーを見てみると。。。8月生まれのコがいっぱい。

てことで、今日は8月生まれのコをご紹介♪

ニッキじいちゃん☆
DSC_8336.JPG

『17歳。まだまだ現役じゃよ』

カエデばあちゃん☆
DSC_8409.JPG

『18歳よ。レディーに歳を聞くなんて失礼ね。』

オリーブ☆
DSC_8401.JPG

『8歳なった。パイプいる??』

残るは、4兄弟。2歳になりました。

イガ☆
DSC_8384.JPG

『ん~おいしい。』

ニラ☆
DSC_8371.JPG

『え??そんな急によばれても!?』

ザクロ☆
DSC_8381.JPG

『・・・・』

シュロ☆
DSC_8396.JPG

『なに?』


みんなお誕生日おめでと~。いつも元気でいてくれてありがと♪

ゴボウ メモリアルⅢ(コツメカワウソ成長記)

  • 2011.08.05
  • 魚類担当
  • 飼育担当

はいは~い☆
コツメカワウソ「ゴボウ」のメモリアル第3弾をお届けしますよ~♪

産まれてから1ヵ月ほどたったゴボウは。。。。?????

おめめが開きました~☆
コツメカワウソの目は、1日で開くのではなく数日かけてまん丸になります。

DSC_3677.JPG

この頃になると、体毛の色も灰色からだんだんと濃くなり、
おとなカワウソの色に近くなってきました。

そして、さらに10日ほど経つと歯も伸びてきます。この頃から、お乳を卒業してもらおうと、離乳訓練をはじめました。歯が伸びるとお母さんも痛いですからね(^^;)

DSC_3762.JPG

カワウソの離乳食は魚をミンチにしたものです。
赤ちゃんはお乳しか飲んだことがないので、初めは上手く飲み込めません。
口を開けてミンチを入れるのですが、口を開けるのは、慣れないとなかなか難しいです。

『ハムハム』と口を動かし、『ごっくん』と飲み込んでもらえたら第一ステージクリアです!!!
だいたい3~5日で離乳食がうまく飲み込めるようになり、次に魚の切り身を、そして小魚をまるまる1匹食べるようになります。。

でもね、、、ゴボウは。。。。
離乳食なかなか食べてくれなかったんです。
そしてこのふてくされ具合(そう見えるだけかもしれませんが)。(;一一)

DSC_3768.JPG


ところが、何故か、かたいペレット(キャットフードの様な人工飼料)は食べました。
ん~やっぱりこのコはひと癖ありそうな。。。。どうするか??
と、悩んだ末に、しばらくはペレットで育てることにしました。

この頃のゴボウは、体もしっかりしてきて、ツバキの後をポテポテと追いかけるように歩いていました。ただ、写真をみると、まだ後ろ脚は踏ん張りが弱く、開き気味になっています(*^_^*)

DSC_3790.JPG

歩き始めると逃げるようになるので、毎朝の体重測定と離乳食が大変になります。

ゴボウはぽてぽてと動き、ツバキはゴボウを守って放さない!!!

あげくのはて、ツバキは、片手でゴボウを守りながら、自分は餌を食べるという、今まで見たことのない荒業を行うようになりました。

ツバキの深い愛情に関心しながら、私たち担当はどうやって離乳食を与えようかと、毎朝、挌闘しておりました~(T_T)

~つづく~

北極の海からこんにちは!

  • 2011.08.04
  • 魚類担当
  • 飼育担当

暑い日が続き、外に出るのが嫌になってしまいますが、海遊館日記で北極の海の気分を味わいましょう!?

特別企画展示「かわいい!コレクション」にて、冷たい海にすむ生き物がデビューしました。

DSC_8287_s.jpgこわっ!と思うかもしれませんが、よく見ると愛嬌のある顔をしている「ウルフイール」という魚です。

DSC_8239_s.jpg

こちらは「ゲンゲ」という魚の仲間です。冷たい北極の海にすんでいます。カナダのバンクーバー水族館で生まれ、海遊館にやってきました。

北極の海から、ようこそ。「かわいい!コレクション」へ。

暑い日が続きますが...ラッコに氷のおやつです。

  • 2011.08.03
  • 海獣担当
  • 飼育担当

暑い日が続きますが...皆さん夏バテなどしていませんか?

海遊館には、暑さとは無縁な水槽がいくつかあります。
今回はそのうちの1つ、ラッコたちの暮らす「アリューシャン列島」水槽から、涼しげな1コマをお送りします。

現在、期間限定で、海遊館にお越しいただいたお客さまに涼しさを感じてもらおうと、ラッコたちに星型の氷をプレゼントしています。(~8月3日まで)
この星型の氷は、ラッコたちに気に入ってもらえるように、真ん中に大好物のサケをサンドした特製氷です。

氷を見るなり、待ちきれず口を開けてしまっている"パタ"↓ hosiokoori2.JPG

氷を渡すとおいしそうに食べてくれました。

hosikoori3.JPG

どうでしょう?涼しさを感じていただけましたか?

自然の海でラッコたちは、カニやウニなどの固いものを食べているので、氷をかじることは、ラッコたちにとっても楽しいことのようです~。

期間限定の星型氷は終了となりますが、引き続き、「ラッコのおやつ」として、氷を与えています。

 ●場所:「アリューシャン列島」水槽

 ●時間:毎日14:00~(約5分間) ※8/12~8/16は行いません。

夏本番!!カピバラたちにスイカをプレゼント!

  • 2011.08.02
  • 魚類担当
  • 飼育担当
暑い日が続きますね。気付けばもう8月。みなさんは、思いっきり夏を楽しんでいますか??
私はと言いますと(南米系の暑いとこ担当)、この暑さに若干参ってます。
でもでも、生き物たちと元気に毎日頑張ってますよ~。
とは言っても、この暑さでは生き物たちも若干バテ気味?!

そこで、夏休み企画として【カピバラにスイカをプレゼント】を実施中。
大好きな甘~いスイカを食べて、この暑さも吹き飛ばしてもらいましょう♪
DSC_00411.JPG
「おいしいかいっ?」
と聞く間もなく一瞬でなくなりますので、写真をお撮りになる方、シャッターチャンスをお見逃しなく!

詳細はこちら↓
「カピバラにスイカをプレゼント」
実施日 平成23年7月25日(月)~8月31日(水)までの月、水、金曜日
      (8月12日(金)、15日(月)は実施しません) 計15日間
時 間 15:45~ (約5分間)
場 所 海遊館7階「エクアドル熱帯雨林」水槽
内 容 カピバラ(2頭)に夏の果物「スイカ」を与えます。



コツメカワウソのツバキ、お誕生日おめでとう!

  • 2011.08.01
  • 魚類担当
  • 飼育担当

「日本の森」のコツメカワウソのツバキ。現在行っている親子展示のお母さんです。

本日、8月1日にお誕生日を迎え、めでたく6才になりました。

写真の左がツバキ、右が息子のゴボウ(今年3月7日生まれ)です。

DSC_8005.JPG

これは生後2か月ごろのツバキです。(左がツバキ、右が兄のイブキ)
お兄ちゃんに比べて、おとなしいけど食い意地のはった(笑)こどもでした。 tubaki.JPG

今では立派な?母親として子育てをがんばっておりますが、ツバキにもこんな時期がありました~(涙)。本当に懐かしいです...。
ツバキ、お誕生日おめでとう。これからも元気でいてね。


sp