ラッコ担当のブーム
- 2016.11.29
- 海獣担当
それは、ラッコのパタの似顔絵を描くことです。
私はもともと絵を描くのが得意ではないため、なかなかパタに似せて描くことが出来ません。
しかし、パタを20年間お世話しているベテランラッコ担当はというと...
パ、パタや~!!!!
パタにそっくりです!!
メモ書きにいつの間にかパタの絵が描かれていたり、このブームはいつまで続くのでしょうか。
今日も楽しいラッコ担当でした☆
ある朝、ぼんやりと「瀬戸内海」水槽を眺めていると、真ん前にヘダイがやってきたのでパチリ。
以前にもブログに書いていたのですが、魚には○○ダイという名前の魚が多いです。
でもタイ科の魚、すなわちマダイの仲間というのは日本に10数種しかいません。
そのうちのひとつはこのヘダイ。
ちなみに「瀬戸内海」水槽にはマダイ、クロダイ、キチヌが同居しています。
▼マダイ
▼クロダイ
▲キチヌ
「瀬戸内海」水槽にもいるイシダイやタカノハダイは、タイ科の魚類ではないことから、「あやかりダイ」と呼ばれることがあります。
▼イシダイ
▼タカノハダイ
ところで、ヘダイの「へ」ってなんだろう?と調べてみると、体が扁平であるから説と口がへの字の形をしている説があるようです。
ほんまに「への字口」なん??
この写真ではよくわかりませんね。
今度正面からの写真にチャレンジしてみます。
めずらしく朝早くから赤ちゃんたちの声。ママと何かお話しているのかな?
そうです!実は先日海遊館で初めて「ママ&ベビーヨガ」を開催しました。
その名の通り、ママとベビーのためのヨガ♪
ざっくりと説明すると、まるで海の中にいるような雰囲気の「太平洋」水槽前で、ヨガインストラクターの指導のもとヨガを行い、ママも赤ちゃんもリラックスしながら、ママ中心のヨガを楽しんでいただくという内容です。
初めての企画ということで、私たちスタッフも気合十分!不安半分!笑
子育て中のママさんたちに少しでも癒しを提供できるよう最大限頑張りましたが、まだまだ課題は沢山。今後、より良いものに出来るよう改善していきたいと思っています。
皆さん笑顔でリラックスして下さっていたのがとても印象的でした。
赤ちゃんたちは泣いたり、水槽を眺めたり、隣のお友達と意気投合したり・・・基本的に何をしていても「気兼ねなく」お楽しみいただけたのが一番のポイントだったのではないかなと感じています。
そして何より、スタッフ一同赤ちゃんたちに癒されまくり!ついついにやけてしまいました。
最後になりましたが、参加者の皆様、朝もはよから通勤ラッシュの電車に揺られて遥々お越し頂き本当にありがとうございました!!
またのご参加をお待ちしております。
これでわかると、達人!
いつもとちょっと違う姿を見せます!
この位置でわかる人もいるかも???
はい、答えは・・・・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ワモンアザラシの「アラレ」で~した★
最近いろいろなことに興味を持ちはじめた"ナギ"!
アザラシ達のお食事タイムにも興味津々で、様子を伺いながら、近づいてきます。
ある日、私がアザラシの後ろにいると...
そのまた後ろから様子を伺いに来たようで、
足の間からちょこっと顔を覗かせるナギ。
気にしつつも前に出てくるナギ。
アザラシはちょっと嫌そうでした。(笑)
これからも、いろんなことに興味を持ちつつ成長していって欲しいものですね!
10月27日の「ぎゅぎゅっとキュートにComing Soon!」
で、お知らせしたとおり、11月1日よりチンアナゴの展示を開始しました。
たいへん多くの方に見てもらえて、私たちもうれしいです!
そして本日11月11日は、チンアナゴの日らしいです。
なんでも、底の砂面に並んで顔を覗かせている姿が「1」が並んでいるように見えることからだとか。
「あらよっと!」
「ちょいと曲がってみるよ」
水槽下の絵のチンアナゴ、かわいいでしょ?
このデザイン、なかなかお気に入り。
ぎゅぎゅくん(ナンヨウハギ)とキュートくん(クマノミ)に愛称をつけたので、このコにも愛称つけよう、と担当に言ったのですが、「チンA、チンB」この左にももう1尾いるので)とか言うのです。
そんなんヤダ。
なにかよい愛称がありましたら、ぜひ。
以前、「どんどこドンドコ♪」でお知らせした、古い消防ホースを使ったハンモック。
現在はバックヤードのヤット&アヤメ、クリ&コウメ、ツバキ&グミで使用中。
ハンモックをゆらして、どんどこするのはアヤメだけでなくヤットにも伝染?しています。
でも、最近は吊っているホースのわっか部分に顔や前足をつっこんだり、抱きついたりが流行りのようです。
(左アヤメ、右ヤット)▲
嫁がいなくなると、だらだらするヤット。
あら、ツバキ、ごきげんさんだね。
で、娘さんはどこいったん?
グミお嬢はセットしている時は寄って来ますが、なかなか寝ません。
お母さんは早く寝たいのにね。
最後にコウメとクリ。
ハンモックに変えた際、「なんなの、これー!」とやや不満そうだった2頭ですが、すっかり慣れてこの表情!
しばらくすると?
こんなことになりました。
おやすみ、みんな♪
ひげ大好き係員が勝手につくった「ひげ部」です。
部といっても部員は今のところ私だけ。
部員募集中です。
さて、ひげ部では、これまで様々なひげを紹介してまいりましたが、今日ご紹介するのは!(テレビショッピングみたい...)
▼カピバラ、ぴーたんのひげ でございます。
ごっついカーブしとるがな!!
上から見るとわかりやすいと思います。
実はこの写真を撮った前日は、もっとカーブしていて、カイゼルひげのようになっていました。
思わず二度見して、わざわざバックヤードにいるロナくんのおひげを確認に行ったうえ、他の係員を引っ張ってきて見てもらったくらいです。
その係員も「こんなにカールしてるのって、ありましたっけ?」と言っておりました。
そして、バックヤードのロナひげはストレートでした。
ぴーたんのひげの推移はどうだったかなー?と写真を調べてみました。
こちらがやってきた当初の2009年。
写真:2009年▼
若いなあ。
次は2011年
写真:2011年▼
少しとんで、昨年2015年
写真:2015年▼
どれもストレートです。
このカーブひげ、年をとったからなのか?それとも日によるものなのか?
前日は晴天でちょっと乾燥気味でしたが、撮影した日は少し雨が降っており、ひげに湿り気が作用したとか??といろいろ考えてしまいました。
今後のぴーたんひげに注目していきたいと思います。