海遊館日記

あなたはもっとできるはず!

「瀬戸内海」水槽の底、礫の部分に何かがいます。

1hirameme.jpg

もうおわかりですね。
こたえは「ヒラメ」でした。

現在、5階の企画展示室では企画展「ヒレのヒミツ ~スイマーたちの華麗な物語~」を開催中。
そこには、すてきなヒラメのレプリカが!!

2hirameme.jpg

これは大分の水族館「うみたまご」さんからお借りしているものです。

ヒラメは孵化直後、マダイなど普通の魚と同じように、目は体の両側についています。
しかし、2週間を過ぎると右の目がつつつと頭のてっぺんを超え、左側に移動して、このような形になります。

左右反対ではありますが、クロダイをご覧ください。

3hirameme.jpg

ヒレのつき方や側線など、横から見たようすは、先ほどのヒラメと同じであるのがよくわかると思います。

つまり、ヒラメは、体を上下に振って泳いでいるように見えますが、普通の魚と同じように左右に振っているのです。

企画展「ヒレのヒミツ ~スイマーたちの華麗な物語~」ではヒレの活用方法や進化について紹介しておりますので、またご覧くださいね。
4月5日(日)までです。

さて、ヒラメやカレイなどは最初の写真のように、砂に潜りますが、体を上手にぷりぷり振って潜っていきます。

しかし、これはあまりうまく隠れているとはいえません(尾がでてるよ...)。

体の色はまわりとほぼ一緒なのはさすがですが、潜るならもう少し潜りましょう!!


ヒラメより
「上手に潜ったら見えなくなって、お客様に見えないって思われちゃうよ」

そ、そうか...。
カテゴリー
ブログメンバー
最近の記事
アーカイブ
sp