こんな検査もやってます!
- 2013.04.18
- 海獣担当
海遊館で飼育しているペンギンは全て毎日の摂餌量や週に1回の体重測定など1羽1羽の健康管理を行っています。
その一環として、先日イワトビペンギンの「眼圧測定」を始めて実施しました。
眼圧を測定することで、白内障など眼病の早期発見と治療に役立てようという目的があります。
ただこれが非常に難しく、目に専用の測定器を直接当てなければいけません。
その際、当然ながらペンギンが嫌がって暴れます。すると測定できない上、眼球を傷つける危険も伴います。
そこで、少し麻酔をかけて動きを制限し測定することになりました。
その一環として、先日イワトビペンギンの「眼圧測定」を始めて実施しました。
眼圧を測定することで、白内障など眼病の早期発見と治療に役立てようという目的があります。
ただこれが非常に難しく、目に専用の測定器を直接当てなければいけません。
その際、当然ながらペンギンが嫌がって暴れます。すると測定できない上、眼球を傷つける危険も伴います。
そこで、少し麻酔をかけて動きを制限し測定することになりました。
↑これは麻酔をかけているところです。
獣医さんがペンギンに麻酔用のマスクを被せ、かかるのを待ちます。
数分後・・・
動きを制限させるだけなので、獣医さんが絶妙なタイミングで麻酔のマスクを外し、完全に麻酔がかかる手前で測定します。
今後もペンギンの負担を最小限にして眼圧が測定できるよう、しっかり健康管理を行っていきたいと思います。
獣医さんがペンギンに麻酔用のマスクを被せ、かかるのを待ちます。
数分後・・・
動きを制限させるだけなので、獣医さんが絶妙なタイミングで麻酔のマスクを外し、完全に麻酔がかかる手前で測定します。
今後もペンギンの負担を最小限にして眼圧が測定できるよう、しっかり健康管理を行っていきたいと思います。